こんにちは!センター試験は今回が最後。2021年からは「大学入学共通テスト」に名称が変わります。
それに伴い、国語、数学では記述式が導入されるとの方針。また、英語に関しては民間の検定試験が活用される予定です。今回のようにどうなるかまだ分かりませんが。。
(今年の実行は見遅れられましたが、方針はまだ生きています。。)
センター試験を振り返ると、、共通1次試験からセンター試験に移行したのは、1990年。およそ30年近く、センター試験が続いていたことになります。今思い返すと、そこまで問題もなく運用できていたのではと思うと、変える必要はあったのかなと思えてきます。
私もかつて受験しました。
やっぱり、その日も雪でした。
ちょっと、名残惜しいですね。
内容がガラッと変わる訳ではないですが、教育方針の変化に伴い、その内容も変化しているようです。今回のセンター試験でも、次年度以降で変化する内容が盛り込まれていたとのこと。
(別に、名称を変えなくとも、「内容を少しづつ変えていきますよ・・」っていうアナウンスだけで良かったのではないかと思えてきました・・)
ちなみに、私は「共通テスト」にする必要はあったのか、懐疑的な立場です。お役所の都合で振り回されたと思っています。
とはいえ、2020年度はどうなるのか、アンテナを張ってしっかり情報をキャッチアップしていきたいと思います。
変化に柔軟に対応していけるよう頑張っていきます。恐らく、来年は変化を嫌い、AOや推薦入試、指定校推薦の人気が高まると思います。
現高校2年生は遅いかもしれません、、が、現高校1年生は内申点を意識して日頃の学校授業に取り組んでいきましょう!
私の勝手なひとりごとでしたが、
それではこの辺で。。。( ^^) _U~~
コメントを残す