【学校訪問】話題の国際系学校。サレジアン国際学園中学高校へ訪問してきました。
こんにちは! 今回は今話題に上ることが多い、国際系の学校へ行ってまいりました。もともとは星美学園という女子校だったのですが、2022年から名前の改称と共に共学化し、新たな出発をしました。現在が2023年ということで、今年...
こんにちは! 今回は今話題に上ることが多い、国際系の学校へ行ってまいりました。もともとは星美学園という女子校だったのですが、2022年から名前の改称と共に共学化し、新たな出発をしました。現在が2023年ということで、今年...
こんにちは! 天気のいい日に出かけるのは良いですねー。散歩しに行くわけではないのですが、今回は国際展示場に行ってまいりました。本当は会議があったのですが・・ そこで開催されていたのは、日本の教育を変えるであろう新たなテク...
やりました! 紆余曲折を経てとうとう英検準1級合格することができました。もうちょっと勉強した方がよかったかなと思いますが、合格できたので、とりあえず、結果オーライってやつですかね。嬉しい限りです。(ちょっと嫌味に聞こえる...
こんにちは!! 卒業かと思えば、すぐに新年度がはじまりますね・・もうこのへんの早さはなんでだろうと思うほど早いですよね。 春に入り、新たな学校へ進学していく生徒を見ていくと、成長していく姿に少し寂しいような、うらやましい...
こんにちは。更新が遅れていたこともありまして、2週間くらい前に参加しました、塾対象の合同説明会に参加して参りました。 このタイミングで説明会か・・ どんな意図があるんだろうと思いつつ参加して参りました。最初に結論だけ申す...
こんにちは。来年度もよろしくお願いしますということで、あっという間に3月も終わりに差し掛かってきました。 入試が終わってからというものの、ぼーっと考えることが多かったのですが、少しづつエンジンをかけていこうかと思います。...
こんにちは。とうとう本日21日が都立入試ということで、手ごたえはいかがでしたでしょうか? 2次募集なども含めればまだ終わりではないのですが、ひとまずこれで一区切りがついたのではないかと思います。今年の入試問題をまだ見たわ...
こんにちは。少しづつ勝負の時が近づいて参りました。学習状況はいかがでしょうか? 来る都立入試に向けて、入学者選抜の応募状況が出てきました。ここで、志望校を変える生徒も出てくると思いますが、良く考えて。 私の居る江東区周辺...
こんにちは。いよいよ都立の推薦試験が来週に迫って参りました。一般入試の対策をしつつ推薦の準備をするのは、少し焦りも出てくるのではないでしょうか? それでも、合格する可能性の高い・低いは本人が一番よくわかっていると思うので...
こんにちは! 年もあけ、いよいよ勝負の時が近づいて参りました。年末年始は勉強しましたか? たいていは人生に一度しか来ない高校入試です。悔いの無いよう、一生懸命努力を積み重ねて欲しいと思っております。 さて、この度、進学研...
こんにちは!明けましておめでとうございます。ちょっと遅いですが、今年も1月4日から頑張っていますので、宜しくお願い致します。 年明け早々はいろいろドタバタしていますが、少しづつ落ち着いてきました。特に、Vもぎが1月9日に...
こんにちは! 来年2023年の都立入試の日程をメモしておきます。詳細は以下の通り↓↓ 都立推薦入試 ・・ 2023年1月26日(木)、27日(金) ☆出願期間 1月12日(木)~18日(水) ☆合格発表 ...
こんにちは! いよいよ年末が近づいてきました。そして、それと共に、受験も近づいているのですが、お勉強の進捗状況はいかがでしょうか? 効率よく勉強できていますでしょうか? さて、話は突然変わるのですが、私は、受験まで...
こんにちは。いい天気ですねー。そんな中、今回は、最近話題のスラムダンクを見てきたので、その感想を。 そもそも、この受験シーズンの大切な時期に何をやっているんだ! と思われる方もいらっしゃるかと思うので、弁明させてください...
こんにちは。少しづつ寒くなってきましたね。いよいよ、受験勉強真っ盛りといったところで、調子はいかがでしょうか? さて、2022年11月27日(日)には、入試前哨戦とでも言いますでしょうか。。スピーキングテストの実施があり...