【仕事について】これからの仕事は自分の得意分野で仕事を開拓していく時代。

こんにちは。最近、仕事をしていると、仕事って何なのかよくわからなくなってきた今日この頃です。

今、立て続けにざーっと文を書いているのですが、(前回記事:アウトプットできる環境を整える)これも全て、以前のオーナー方との会食によるもので、感じたことを書き留めておこうと書いています。

読んで頂いている方は学生から保護者の方まで様々かと思いますが、すいません。全く、心に刺さらないかもしれません。これからの進路を考えるという点で、「参考になるかもしれませんね・・」ぐらいの感じです。。

 

とりあえず、言いたいことは、まず、今自分自身が何をしたいのか、よく考え・実際に実行に移すことです。「とにかく実行に移せ!」です。(ワクワクが止まらない。少年のような、ちょっとリミッターの壊れたおっさんたちでしたが(笑))おっと…口が滑ってしまった。。読んでたら消されますね。  と、とりあえず、とても勉強になりましたので、捉えたこと、考えたを書いていこうと思います!

とはいえ、考えることはできても、ふつうは実際に行動に移すことができないんですよね・・。

 

理想はあるのに、実行できない。

それは、色々なしがらみがあると思います。 例えば、お金が無いとか。調べる時間が無いとか。でも、結局は全部言い訳なんですね~

じゃあ、どうやって、なぞにかけられたフィルターを解除するのか?

簡単です。目をつぶって歩いてハンコを押すだけです。 ただのギャンブルや!って思った人はまあまあ、読んでみてください。

   

 

さて、話は仕事です。最近は優秀な方々が、Youtubeで、めっちゃためになる動画を上げてくれているおかげで、今まで出会えなかった人たちの身近な話や、体験を聞いたり、見たりすることができるようになりました。

そのため、頭のいい人がどんな勉強をしているのかとか、そういった人たちの人となりとかだったり、仕事のできるエリートサラリーマンがどんな感じで話したり説明したりすのかを聞けたりします。

その度に、私とは違う次元の人類だな…と思ってしまうのは、私の周りにそういう人が少ないからでしょうか??

少なくとも、私には東大生とか、コンサルタントの人とは話が合わないようなそんな気がしています。そんなに、論理的に話さなくてもいいのにと思ってしまう私は、きっと頭が良くはないのだろうか・・泣

 

聞いていると、賢い人は、独立して自分で稼いでいますよね。

なぜかというと、まず、独立した方が稼げる。そして、独立して稼ぐという情報がもう、かつてのように得られにくい時代ではなくなったから。というのと、メンタリティが変わってきているからではないかと思っています。

会社としては、体育会系のゴリゴリマッチョのイエスマンが好まれている(かなり、偏見ですが)とは思うのですが、

「それって、将来大丈夫?」

と思っている人って結構多いのではないでしょうか?だって、言われたことをこなしているだけだから。

もしくは、「自分の人生それでいいのだろうか・・・」

みたいな感じです。きっと、増えてきていると思うんです。

そんな中で、YoutubeやSNS媒体で簡単に情報が手に入る時代です。独立・起業などが増えてくるのも無理はないでしょう。そうでなくとも、会社が副業を解禁したり、個人事業で契約するなんてことも出てきていますから。

これからは、自分の能力で生きていく時代になっていくのは明らか。

今まで、会社に属して育ててもらう、その恩を会社に還元して社会人人生を全うしようじゃないですかという、一途な人は本来そんなにいないと思います。(個人の感想です。)

自分のしたいことをできる情報網は簡単に手に入る時代ですから、いろいろな生き方があることもすぐ知れる。そして、そこからヒントを得られれば、本当はやりたかったことに対するイメージも沸いてくるのではないかと思います。

 

 

じゃあ、さて、ここで問題となるのは独立して稼げるのか? ということですが、

 

この題名にもある通り、得意分野でそこそこ負けないスキルがあれば大丈夫です。

もちろん、それがニッチ過ぎると趣味の範疇を越えられないかもしれません。「あやとり大好きです。そこそこできます。」とかいう私の息子みたいな程度ではYutubeにアップするくらいで、生きていけません。

そうじゃなくて、例えば税理士とか、宅建士とかそういう資格を持っていて、なおかつ、仕事のためでなく、好きで取りました。みたいなことであれば、そこそこ食べていけると思うんです。

好きでやったことって、いうのがポイントで、

大切なことだと思うのですが、自分の興味ある分野を自分の裁量でやれている状態って、最強だと思うんです。会社員のように言われて、仕方なくやっている業務より断然、スピード・完成度・満足度が違ってくるはずです。

そしたら、給料は勝手についてくる。

今回はそんな感覚をオーナー様と一緒にいると感じました。

 

 

ただ、難しいのは、好きっていう感じだけではダメなんですね。

 

更に、リミッターが多少壊れてないとダメだと思うんです。いや、壊れてるわけじゃなくて、小さいころからの刷り込みの問題もあるかもしれませんけど。。実行に移せるかというのは大事です。

 

 

ということで、やっと帰ってきました。

「とにかく実行に移せ!」です。

 そこに関しては、学歴は関係ないかもしれません。

 

高学歴であれば、信用も増しますから、良い人材を集めやすかったり、銀行から融資を引き易かったりするのかもしれませんが、

結局はやるか、やらないか? ですよね。 

 

自分の得意分野を仕事にしていく時代はもう来ています。

だから、大学へ行く上で、本当に自分が気になる分野を見極める。もしくは大学に入ってすぐに違うと思ったら、切り替える。そんな切り替えが必要な時代です。

大手企業に入れれば良しと考えているのであれば、いいのかもしれませんが。満足度はいかがなものでしょうか・・

 

親は、安定した職業に就けるよう、心配して、「とりあえずGMARCH以上には入っとけっ!!」て思うかもしれませんが、これからは違うと思います。

これからは、得意分野をとことん伸ばして、自分で稼ぐ時代です。

 

学歴は大切ですが、もっと大切なことは、なにがしたいのか?何ができるのか?

 

もちろん、人生は長いですから、私みたいに、とりあえず、とある企業に入ってからでもいいと思います!

自分が、納得いくカタチで人生を過ごせることが一番ですから!!

 

 

 

それではこの辺で( ^^) _U~~

 

大学

 

 

  

 

スポンサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です