【試験前】夏勉祭は例年以上の参加者。結果に期待。

こんにちは。今年の生徒はやる気が、やっぱり、少し違いますね。

例年の参加者は中3生を中心に7~8名といったところでしょうか。そこまで多くなかったので、講師とペアでテストに出る範囲のサポートを徹底することができていました。

それは、恐らく、自分の家でもできるという生徒から、課題に追われ、家でやらざる負えない生徒だったりと、いろいろな事情があり、来れない生徒もいると思います。

もちろん、勉強をしたくないからという子もいたりするのですが・・

 

さて、今年は、例年より多く、合計10~15名ほど多く来ました。

 

いつもの感じだと思い、「今回も来てくれた生徒には講師と手厚くフォローしていこう。」と思っていたのですが・・

今年は違いました。

 

 

中学生はやる気に満ち溢れています。

   

 

なぜだろう・・

もちろん、テスト前にやるべきことを、ワークや提出課題など、終わらせておくように口酸っぱく指導していた甲斐もあり、時間にゆとりのできた多くの生徒が顔を出してくれたのかもしれません。  

 

いや、でも、時間があるから来たのか?

 

 

ちょっと、疑問ですね。

もしかしたら、友達が行くから来たのかもしれないし、心からもっと頑張りたいと思ってきたのかもしれない。。

  

 

実際のところどうなのだろう・・ 個人的に、生徒がどうしてやる気になったのか気になります。

 

 

これから、質問や観察を通して、解明していきたいと思います。

そして、やる気になるような環境を作っていきたいと思います。

 

 

ということで、勉強会に参加してもらうのはいいのですが、問題はテスト範囲に対する理解度が上がっているのか(=テストの点が上がっているか)どうかです。

今回の参加率と相関関係をチェックしていきたいと思います。

  

ただ、中1生に関しては、初めてのテストなので、比較しようがないのですが・・残念

 

  

ということで、引続き、成績UPの為、頑張って参ります!

それでは、この辺で( ^^) _U~~

 

スポンサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です