こんにちは。
少しづつ秋が近づいてきました。朝晩は寒くなってきましたね。
とはいえ、私はまだまだ半袖で粘ろうと思います。半袖がすきなんです。
最近、公立中学生期末テストがありました。(私立中や高校生は10月だったりするのでまだですが。)今年は例年に比べ、自習に来る生徒が多い印象です。
ここはそこまで広い教室ではないのですが、先週から今週にかけて、いつも数名は居座っていたので、常に活気のある状態です。私の休まる時間が無いので大変ではあったのですが、これはとてもいい傾向だと思っています。
この一つの要因として、夏休み明けからすぐテストがあったこと。新型コロナウイルスの緊急事態宣言の影響で学校が時短授業になったことがあると思います。
夏は言わずもがな夏期講習で、生徒は、特に受験生は、常に塾で勉強です。なので、その流れを学校が始まってからも同じ時間帯で継続することができました。その結果、いつも以上に勉強の習慣が続き、夏休み後もしっかりテスト対策ができていたのではないかと思います。
学校の時短授業も学生にとっては自分の時間が増えるきっかけになったようです。部活動がなくなった生徒もいたので、それも学習する理由につながったのではないかと思います。
そう考えていくと、新型コロナが収まったの後の学校は果たしてどうなるのか?そんなことを漠然と考えてしまいます。
テスト結果によっては、例年通り平均点が変わらなければ、このままでも十分授業が成り立つということになりそな気がします。
すると、学校の授業はそこまで踏ん張らなくともいいんじゃないか・・
また、中には点数が伸びる生徒も出てきたときに、部活はやらない方が良いんじゃないか・・
みたいな考えが出てきそうな気がします。
私としては、運動も大切ですが、座学も大切ですので、どちらがいいのかといったことは言えないのですが、少なくとも、学校の授業や部活動の在り方はこれから変わってくるような気がします。
また、この機に学習に対する興味が深まり、私の教室のようにやる気のある生徒が増えてきてくれるなら、このままの方が良いんじゃないかと思ってしまったりもします。
やることが無いなら、
「塾の先生から来いと言われているし、せっかくだし行ってみるかー。」
みたいな感じで、足を突っ込んだら意外と勉強の習慣がついたという感じならありがたいですけど。。
とはいえ、テスト明け、
それぞれの生徒はどうするのでしょうか。
持て余した時間をオンラインゲームや特に意味もないラインでスタ爆し、やり過ごすのでしょうか。いつでも繋がれる環境はこんな時、足かせになってきたりします。
一度、孤独の中で自分を見つめる時間があってもいいと思うのですが、この年ごろは誰かといないと心配になってしまうのでそうもいかないのでしょうか。。
孤独との共存からもっと自分の土台を考えてほしいなー と、どこかのテキストで解いた国語の問題を思い出す今日この頃です。
話はそれたのですが、
とにかく、また夏休み以前と同じにさせたくないのが、私の本音。
今日もこれから、生徒に声掛けして、テスト前の学習リズムを崩さぬよう、特に受験生には、熱意をもって伝えていく次第です。
ということで、今日はこの辺で・・!
それでは( ^^) _U~~
コメントを残す