【危機感】受験生の自覚不足。保護者が焦る空回り。

こんにちは!

さて、学校が徐々に本格稼働に向け、動き出して参りました。

中学、高校、大学を受験する受験生の皆様。そろそろ自覚してほしいところ。

ちなみに、一部の高校生は既に、推薦試験に向け動き出しています。推薦についての話がもう来ているようです。

 

 

とはいえ、、やる気の出てない生徒や自覚のない生徒がほとんどかと思います。

 

原因としては、今年は例年と異なり、休校があり、、今一つ、区切りが見えないこと。そして、コロナの影響がどこまで続くのか、先が見えないことにあるかと思います。その結果、受験意識するところから、むしろ、それどころではないといった感じが、自覚を阻んでいるんだと思います。。

 

 

また、学校での定期テストや外部試験などが中止となったことも原因の一つだと考えています。

評価されず、自分のポジションもわからないので、焦ることもなくのんびり勉強している感じ… 

 

さらに、学習範囲や受験日程に変更があるかもしれないという曖昧さも、やる気を削いでいるかもしれません。

 

特に、目的がはっきりしていない生徒にしてみたら、勉強する気はほとんどないかと思われます。

 

やっぱり、このように考えると、テストって重要だと再認識します。

 

 

じゃあ、どうしたらよいのか?

時が経つのを待つのも一つです。

コロナの影響によって学校が振り回されるのは確かですので。時が来て、お尻に火がついて頑張ってもらう。そして、その底力で一気に頭に詰め込む。そうやって合格している人がいるのも確かです。

 

ただし、見ている側からすると、待っていられないと思います。

 

そんな時は、模試を受けさせるに限ると思います。

 

自分の立場をわきまえさせるには、模試を受けて、自分のレベルを把握するのが一番です。

 

最近では、徐々に模試が復活し始めています。自宅受験でもいいですので、とにかく受けてみましょう。そして、早く受験校を決めるとよいかもしれません。

もう少し頑張ればレベルの高い学校を選べるから直前まで選ばない。という方もいるかもしれませんが、とりあえず、今受験できるレベルの学校を探しておくことが重要です。 浪人の覚悟があれば、話は別ですが・・

 

 

 

 

学年は必ず上がっていきます。

来年は受験をしなければなりません。

 

どんな学生生活を過ごしたいか?

将来どんなことをしたいですか?

今の自分に何ができるのか? 

 

ちょっとイメージを膨らませて、見直してみましょう! 

そして、保護者はそっと模試を勧めてみるといいと思います!

 

 

 

 

今日はこの辺で、、、

それでは~!(^^)!

 

スポンサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です