【学校訪問】千葉県7校合同 説明会に参加してきました。流経柏・麗澤・芝浦柏・専大松戸・二松柏・光英VE・西武台千葉。

こんにちは。更新が遅れていたこともありまして、2週間くらい前に参加しました、塾対象の合同説明会に参加して参りました。

このタイミングで説明会か・・ どんな意図があるんだろうと思いつつ参加して参りました。最初に結論だけ申すと、少し物足りなかった感じがします。なぜかというとまだ合格実績がはっきり出ていないタイミングでしたので。。

更に、新たな取り組みといったところは7校合同になっているせいかあまり見えてこず、強いて言えば、流通経済大学付属柏中高にあらなたな図書館ができるといったところでしょうか?

とりあえず、7校の学校情報メモを簡単にまとめてみました。

① 流通経済大学付属柏中学・高校

場所千葉県柏市十余二1-20
東武野田線 江戸川台駅東口よりスクールバス8分
つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅西出口よりスクールバス10分
偏差値スポーツ 45 / 総進 56 /特進 62 (2023受験案内 見込みあり)
大学実績GMARCHレベルの指定校推薦もあり。実績としては国公立大へ毎年10数名出している。恐らく、特進コースやスポーツ推薦で実績を上げていると思われる。
memoサッカー部が有名。新たに図書メディア棟が2023年完成。日本通運の寄付を基に設立され、今でも連携があるとのこと。なお、中学は2023年4月から開校予定。
HPhttps://www.ryukei.ed.jp/

 

② 麗澤中学・高等学校

場所千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
南柏駅東口 東武バスで5分
偏差値
(高校)
特選 58 /S特進 62 (2023受験案内 見込みあり)
大学実績毎年早慶上理への進学実績が30名以上あり、GMARCHも100名規模で合格している。国公立大学への進学実績も伸ばしてきており、期待は高い。
memo 麗寮と呼ばれる寮が併設されている。全国からはもちろん千葉県内からも。中学受験組のみアドバンスト叡智コースという難関大を目指す6年間一貫したコースがある。中学受験は倍率4を超える人気。高校の倍率は1.5~1.8倍ほど。
HPhttps://www.hs.reitaku.jp/

③ 光栄VERITAS中学・高校

場所千葉県松戸市秋山600
北総線の秋山駅、北国分駅から徒歩10分。もしくは、市川駅からバスで20分。
偏差値49(2023受験案内 見込みあり)
大学実績GMARCHレベルがちらほら。おもに、女子大や音大が目立っている印象。日東駒専レベルがボリュームゾーンか。
特徴2021年に聖徳大付属女子高から共学化。かつての名残からか、音大が多いものの、名前を変え心機一転。これからの展開に期待。中高共に入試の倍率は1.5倍ほど。駅から徒歩で行けるのはありがたい。
HPhttps://www.veritas.ed.jp/

④ 芝浦工業大付属柏中学・高校

場所千葉県柏市増尾700
東武アーバンパークライン 柏駅より スクールバス 15分
新柏駅より スクールバス 5分・徒歩 25分
偏差値GS 68 / GL 64  (2023受験案内 見込みあり)
大学実績早慶上理は毎年100名以上の合格を出しており、GMARCHがボリュームゾーン。芝浦工業大への進学者も多い。国公立大への進学者も多く、東大への進学者が出ている。
特徴偏差値は県内トップレベル。大学付属でもあるので、人気校の一つ。倍率はとても高いので。
HPhttps://www.ka.shibaura-it.ac.jp/

⑤ 西武台千葉中学・高等学校

場所千葉県野田市尾崎2241-2
東武野田線「川間」駅 北口より徒歩 20分もしくはスクールバス6分。
限りなく埼玉よりの千葉
偏差値進学 51 / 特選 58  (2023受験案内 見込みあり)
大学実績国公立大学はちらほら。主に、日東駒専レベルの大学進学率が高い。
特徴
HPhttps://www.seibudai-chiba.jp/

⑥ 専修大学松戸中学・高校

場所千葉県松戸市上本郷2-3621
千代田線 北松戸駅   徒歩約10分
新京成線 松戸新田駅  徒歩約15分
偏差値E 類 64 / A 類 61  (2023受験案内 見込みあり)
大学実績国公立大学は千葉大学を中心に多数輩出。早慶上理も多いが、GMARCH、日東駒専レベルも多くみられる。
特徴人気校ゆえ、倍率も高い。中学は2023年入試で5倍近くの回もある。また、高校も2倍は超えており、人気の高さを伺える。中高共に3000名を超える出願者があった。
野球部は2023年の春の選抜に出場している。
HPhttps://www.senshu-u-matsudo.ed.jp/

 

⑦ 二松学舎大学付属柏中学・高校

場所千葉県柏市大井2590
千代田線 柏駅 バス15分
東武野田線 新柏駅 バス15分
偏差値S特 60 / 特進 55 / 進学 50   (2023受験案内 見込みあり)
大学実績附属の二松学舎大学への進学も数十名毎年いる。全体的な進学レベル的には日東駒専レベルが多い。国公立大学への進学も増えてきている印象から今後に期待。
特徴二松学舎といえば、夏目漱石や吉田茂といった名だたる著名人が連想される。大学付属ということで、論語の授業あり。東京にも付属高校はあるが、付属中学が無い点で違いあり。ハンドボール部が2023年春全国大会出場。
HPhttps://www.nishogakusha-kashiwa.ed.jp/

ということで、7校全て、簡単にまとめました。そこまで詳しく書いていないので、気になったところはHPに飛んで調べるなどして頂けると良いかと思います。

また、情報は年度によって替わるので、随時説明会などへの訪問も欠かせません。ちょっとした相違はご容赦下さい。あくまでも、個人の備忘録です。

 

いろいろ見ていると、東京都の学校との大きな違いは、立地にあるのではないでしょうか?大きな校舎で伸び伸びと学ばせたいということであれば、都内より千葉の方が良いかもしれません。

ただ、通学の面では圧倒的に都内一択だと思います。。

 

また、機会損失的に考えるのであれば、もしかしたら、優秀な生徒は都内に流れていく可能性も否めない感がします。

それを上回る教育施策と、最新情報をアップデートしていく教育体制が今後の存続に大きな影響を与えてくるのではないかなと思いました。

 

それではこの辺で( ^^) _U~~

春期講習頑張りましょう!!

 

スポンサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です