Let's Study with us in Kotaro Toyocho.

タロー塾長の連絡板

  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ
search
  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園

  • 仕事について

    【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて

  • お知らせ

    【退職】最終出社日を迎えました。

  • 仕事について

    【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由

  • 仕事について

    【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・

  • 仕事について

    【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・

  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園

  • 仕事について

    【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて

  • お知らせ

    【退職】最終出社日を迎えました。

  • 仕事について

    【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由

  • 仕事について

    【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・

  • 仕事について

    【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・

  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

入試について

【都立入試】頑張りました。やっと終わりましたね。しばしの休憩。

2023.02.21

こんにちは。とうとう本日21日が都立入試ということで、手ごたえはいかがでしたでしょうか? 2次募集なども含めればまだ終わりではないのですが、ひとまずこれで一区切りがついたのではないかと思います。今年の入試問題をまだ見たわ...

入試について

【都立入試】令和5年度都立一般試験の応募状況が出てきました。(東京都教育委員会)

2023.02.10

こんにちは。少しづつ勝負の時が近づいて参りました。学習状況はいかがでしょうか? 来る都立入試に向けて、入学者選抜の応募状況が出てきました。ここで、志望校を変える生徒も出てくると思いますが、良く考えて。 私の居る江東区周辺...

塾長のひとこと

【風邪に注意】体調不良を理由に休む生徒が増えてきました。

2023.01.25

こんにちは。最近急に気温が下がり寒くなりました。皆様体調はいかがでしょうか? 受験生はいよいよ都立の推薦試験が間近に控え、作文や面接対策にいそしんでいるのではないでしょうか。ただ、倍率や自身の内申点を前例や合格目安と比較...

入試について

【都立入試】推薦試験の応募状況(倍率)が出る。(進学研究会より)

2023.01.20

こんにちは。いよいよ都立の推薦試験が来週に迫って参りました。一般入試の対策をしつつ推薦の準備をするのは、少し焦りも出てくるのではないでしょうか? それでも、合格する可能性の高い・低いは本人が一番よくわかっていると思うので...

入試について

【頑張れ受験生!】もうすぐ共通テストですね。

2023.01.11

こんにちは!年明ければすぐに共通テスト。いよいよですね。 今年も気合を入れて、「絶対合格! 全集中」フラッグを立たせて頂きました。 目につく旗なのですが、通る人すべてに、受験生は頑張っているんだということをわかってもらえ...

お知らせ

【都立高校入試】2023年都立入試の予想倍率(進学研究会)が出る。

2023.02.11

こんにちは! 年もあけ、いよいよ勝負の時が近づいて参りました。年末年始は勉強しましたか? たいていは人生に一度しか来ない高校入試です。悔いの無いよう、一生懸命努力を積み重ねて欲しいと思っております。 さて、この度、進学研...

塾長のひとこと

【挨拶2023年】明けましておめでとうございます。

2023.01.10

こんにちは!明けましておめでとうございます。ちょっと遅いですが、今年も1月4日から頑張っていますので、宜しくお願い致します。 年明け早々はいろいろドタバタしていますが、少しづつ落ち着いてきました。特に、Vもぎが1月9日に...

おすすめ本

【本の紹介】「農家はもっと減っていい」を読んで異業種の勉強。。意外に面白かった。

2022.12.28

こんにちは! 年末はいかがお過ごしでしょうか? お時間持て余しているようでしたら、ぜひ読書をお勧めします。なぜかというと、たった千円そこそこで、いろいろな知識を得られるからコスパが良いと思うからです。。 農家はもっと減っ...

入試について

【都立入試】2023年日程の再確認 備忘録

2022.12.22

こんにちは! 来年2023年の都立入試の日程をメモしておきます。詳細は以下の通り↓↓   都立推薦入試 ・・ 2023年1月26日(木)、27日(金)    ☆出願期間 1月12日(木)~18日(水)    ☆合格発表 ...

塾長のひとこと

【独り言】受験が近づき、焦る気持ちと勉強の効率。

2022.12.22

こんにちは! いよいよ年末が近づいてきました。そして、それと共に、受験も近づいているのですが、お勉強の進捗状況はいかがでしょうか? 効率よく勉強できていますでしょうか?    さて、話は突然変わるのですが、私は、受験まで...

塾長のひとこと

【映画】「THE FIRST SLAM DUNK」観てきました。予想と違ってびっくり。

2022.12.08

こんにちは。いい天気ですねー。そんな中、今回は、最近話題のスラムダンクを見てきたので、その感想を。 そもそも、この受験シーズンの大切な時期に何をやっているんだ! と思われる方もいらっしゃるかと思うので、弁明させてください...

入試について

【中学英語スピーキングテスト】問題と解答が公表されました!!20221130

2022.11.30

こんにちは。少しづつ寒くなってきましたね。いよいよ、受験勉強真っ盛りといったところで、調子はいかがでしょうか? さて、2022年11月27日(日)には、入試前哨戦とでも言いますでしょうか。。スピーキングテストの実施があり...

入試について

【学校訪問】これからの進展に期待したい!都立墨田川高校へ行ってきました。

2022.11.18

こんにちは!晴れた日の中、スカイツリーの近くを通りつつ、学校訪問して参りました。2学期制の学校はちょうど中間テストでしょうか。この結果で志望校が変わる可能性もあることを考えるとかなり慎重になりますよね・・ さて、100周...

NO IMAGE冬期講習

【講習】冬の講習に向けて今年も頑張っています!

2022.10.18

こんにちは、少しずつですが、忙しくなってきました。 表題の通り、冬期講習の準備が徐々に始まりました。 「ちょっと早くないですか??」 と言われてしまうかもしれませんが、どの塾もきっともっと早く準備が始まっているかと思いま...

塾長のひとこと

【独り言】前期の通知表が返ってくる

2022.11.30

こんにちは。この時期になると、ソワソワ・むずむずしてきますよね。。 別に、花粉症とかそういう訳ではないんですけど、原因はもちろん、、そう、【通知表】ですね。この通知表の内容によっては、将来が決まる生徒もいます。 例えば、...

< 1 2 3 4 5 6 … 26 >
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

カテゴリー

  • COVID-19(新型コロナ)対策 (9)
  • Tokyo Global Gateway(TGG) (2)
  • Vもぎ (10)
  • おすすめ本 (15)
  • お知らせ (45)
  • 仕事について (9)
  • 入試について (73)
  • 冬期講習 (20)
  • 塾長のひとこと (266)
  • 夏期講習 (12)
  • 学校教育について (35)
  • 学校訪問レポート (59)
  • 定期試験 (16)
  • 思うこと (6)
  • 新たな取り組み (26)
  • 春期講習 (10)
  • 未分類 (3)
  • 独り言 (1)
  • 職業観 (2)
  • 英検 (8)
  • 食べ物 (1)
  • 【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園
    2025.06.30
  • NO IMAGE
    【報告】教育業界に舞い戻りました。
    2025.06.25
  • 【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて
    2025.06.02
  • 【退職】最終出社日を迎えました。
    2025.05.29
  • 【独り言】子供をみて思うこと。最近運動会がありました。。
    2025.05.28

タグ

pickup Vもぎ やる気 スピーキング スポーツ スポーツ推薦 中学受験 中学生 中間テスト 中高一貫 仕事について 倍率 共学化 内申点 冬期講習 勉強 単願推薦 受験 受験勉強 受験生 夏休み 夏期講習 大学付属 大学受験 女子校 学校再開 学校訪問 定期テスト 定期試験 宿題 悩み 感染対策 新型コロナ 期末テスト 独り言 生活習慣 男子校 英検 英語 英語教育 転職 通知表 都立入試 駅近い 高校受験
  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 タロー塾長の連絡板 All Rights Reserved.