Let's Study with us in Kotaro Toyocho.

タロー塾長の連絡板

  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ
search
  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園

  • 仕事について

    【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて

  • お知らせ

    【退職】最終出社日を迎えました。

  • 仕事について

    【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由

  • 仕事について

    【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・

  • 仕事について

    【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・

  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園

  • 仕事について

    【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて

  • お知らせ

    【退職】最終出社日を迎えました。

  • 仕事について

    【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由

  • 仕事について

    【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・

  • 仕事について

    【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・

  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

塾長のひとこと

【保護者も疲弊】いつも以上に子供といる時間で思い悩む。

2020.04.04

こんにちは。新型コロナの影響もあり、我が塾も天手古舞です。。 そのような中、いろいろなご相談を受けます。。情勢に左右され、対応を変化させながら、それに伴う業務も増えつつ私も大変ですが、保護者の方はもっと大変だなと思いまし...

塾長のひとこと

【ドタバタが止まらない】めまぐるしく変わる情勢に困惑。

2020.04.03

こんにちは・・久しぶりの更新となりました。 振り返ると、先月からずっと更新されていませんでした。理由は表題の通り。。めまぐるしく変わる世の中の方向性に振り回せれ、対応に追われる日々だったからです。     情勢に伴い、生...

塾長のひとこと

【困惑】受験を終えた生徒の過ごし方は大丈夫?

2020.03.18

こんにちは。これは悩ましい事態です。。 受験を終えた受験生はこの3月は何をもしていないです。。 恐らく、友達と遊ぶ、旅行へ行く。もしくは、ゲームでもしていることでしょう。 私もそこまで鬼ではないので、「勉強を今まで通り継...

塾長のひとこと

【どう思う?】この時期にインターンで飛び込み営業がきた・・

2020.03.10

こんにちは・・ 今朝いきなり真っ黒なリクルートスーツ着て飛び込み営業に来た人がいました。。 飛び込み営業の度胸は称賛にあたい! 「よく頑張る社員さんだな・・」と思いました。 一方、「この時期に飛び込み営業はちょっとまずい...

塾長のひとこと

【新型コロナウイルス対策】ウイルス対策をまとめる

2020.03.09

こんにちは! 新型コロナウイルスの感染者が日に日に増えてきています。感染力は強く、クラスターと呼ばれる一部の強い感染力を持った感染者の周囲で、集団感染が広がっています。 持病のありなし、年齢によって症状や重症度は異なるよ...

塾長のひとこと

【2019年度入試結果】みんな頑張りました。来年度へ向けて

2020.03.07

こんにちは。今回は当塾の合格実績をお伝えします! まだ合否がわかっていない生徒もいるのですが、とりあえずこのタイミングで振り返ってみたいと思います。 今は非常に複雑な心境です。生徒の進路が決まり晴れ晴れとした気持ではある...

入試について

【反省点】志望校を考える。どのような提案が必要だったか?

2020.03.06

こんにちは! 今日は今回の受験の反省点について。。 「みんながみんな行きたいところに入学できればいいのに。」と思うこの頃ですが、そうはいかないのが現実。今回も当塾生の中には、思うような結果が残せず、併願校に進む生徒がいま...

入試について

【都立入試】入試得点開示請求をしよう。

2020.03.04

こんにちは! 都立入試も終わり、受験生だった生徒は優雅な春休みを過ごしているのではないでしょうか・・ まだ2次募集を狙っている生徒もいるので、そこまではしゃぎすぎないようにしたいですね。といっても、新型コロナの影響により...

塾長のひとこと

【新型コロナ】臨時休校が決まりました。塾生への対応は?

2020.03.03

こんにちは・・ 新型コロナウイルスが徐々に蔓延して参りました。政府は2020年2月27日に急遽、学校の臨時休校を発表しました。 その内容は 「3月2日(月)より全国の小中高で春休みまで臨時休校を要請する。」 とのこと。 ...

塾長のひとこと

【2020年都立入試】いよいよ明日。とにかく慌てず解こう!

2020.02.20

こんにちは、、いよいよ都立入試が明日に迫りました。この記事を読んでいるころには終わっている方もいるかもしれません。。 受験生へ、、5科目よく頑張って勉強しました。 周囲の「私立受験で終わった組」が楽しそうにしている中、都...

塾長のひとこと

【都立対策】中3生へリスニング追い込み。

2020.02.15

こんにちは! 休日でも頑張ってます! いま、当塾では春勉祭というのをやっています。「これは何ぞや・・」かというと、テスト前の徹底指導です。自習をベースに分からないことは随時聞いてもらうという形でやってます。あとはちょっと...

入試について

【2020年都立一般入試】最終倍率が発表されました。

2020.02.14

こんにちは! ついに出願校取り下げからの、再出願が終わり、最終倍率が出ました!さて、どのような変化があったでしょうか・・ 受験校について確認していきましょう。 恐らく、定員割れしていたところの倍率が上がっていることが多い...

塾長のひとこと

【高校私立受験】私立入試が徐々に始まって参りました。

2020.02.10

こんにちは! いよいよ、今週から(中には既に始まっているところもありますが、)多くの私立高校で入試がはじまって参りました。 当塾生も頑張ってくれていることでしょう。 今年の注目は、なんといっても大学付属私立。   当ブロ...

お知らせ

【2020年都立一般入試】みんながドキドキ倍率が発表されました。

2020.02.06

こんにんちは! 都立一般入試の倍率が出ました。 ドキドキしてませんか。ですが、これからが勝負です。行きたいと強く願った人が最後は勝利を勝ち取ります! 中には入学を取り下げ、ほかの学校に変更する生徒もいるとは思いますが、そ...

おすすめ本

【AI vs 教科書が読めない子供たち】読んで読解力不足を知る。

2020.02.05

こんにちは! ちょっと古い本(2018年)ですが、偶然おススメ本として目についたので読んでみました。かつて、電車の中吊り広告などでもよく宣伝していたので、見れば「あー あれね。」と思い出す方もいるのでは・・   最近、A...

< 1 … 16 17 18 19 20 … 26 >
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

カテゴリー

  • COVID-19(新型コロナ)対策 (9)
  • Tokyo Global Gateway(TGG) (2)
  • Vもぎ (10)
  • おすすめ本 (15)
  • お知らせ (45)
  • 仕事について (9)
  • 入試について (73)
  • 冬期講習 (20)
  • 塾長のひとこと (266)
  • 夏期講習 (12)
  • 学校教育について (35)
  • 学校訪問レポート (59)
  • 定期試験 (16)
  • 思うこと (6)
  • 新たな取り組み (26)
  • 春期講習 (10)
  • 未分類 (3)
  • 独り言 (1)
  • 職業観 (2)
  • 英検 (8)
  • 食べ物 (1)
  • 【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園
    2025.06.30
  • NO IMAGE
    【報告】教育業界に舞い戻りました。
    2025.06.25
  • 【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて
    2025.06.02
  • 【退職】最終出社日を迎えました。
    2025.05.29
  • 【独り言】子供をみて思うこと。最近運動会がありました。。
    2025.05.28

タグ

pickup Vもぎ やる気 スピーキング スポーツ スポーツ推薦 中学受験 中学生 中間テスト 中高一貫 仕事について 倍率 共学化 内申点 冬期講習 勉強 単願推薦 受験 受験勉強 受験生 夏休み 夏期講習 大学付属 大学受験 女子校 学校再開 学校訪問 定期テスト 定期試験 宿題 悩み 感染対策 新型コロナ 期末テスト 独り言 生活習慣 男子校 英検 英語 英語教育 転職 通知表 都立入試 駅近い 高校受験
  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 タロー塾長の連絡板 All Rights Reserved.