Let's Study with us in Kotaro Toyocho.

タロー塾長の連絡板

  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ
search
  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園

  • 仕事について

    【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて

  • お知らせ

    【退職】最終出社日を迎えました。

  • 仕事について

    【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由

  • 仕事について

    【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・

  • 仕事について

    【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・

  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園

  • 仕事について

    【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて

  • お知らせ

    【退職】最終出社日を迎えました。

  • 仕事について

    【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由

  • 仕事について

    【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・

  • 仕事について

    【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・

  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

塾長のひとこと

【試験前】夏勉祭は例年以上の参加者。結果に期待。

2021.06.14

こんにちは。今年の生徒はやる気が、やっぱり、少し違いますね。 例年の参加者は中3生を中心に7~8名といったところでしょうか。そこまで多くなかったので、講師とペアでテストに出る範囲のサポートを徹底することができていました。...

定期試験

【再確認】単位の変換を総復習。

2021.06.11

こんにちは。やっぱり、基本的なことをしっかり覚えていないと、この先困りますよね。。 生徒にはしっかり単位を覚えるように言うのですが、それでも覚えられない。できない生徒は「将来使わなくても生きられるしー」「大人になって毎日...

塾長のひとこと

【高校受験】中3生が少しづつやる気になってきました。

2021.06.07

こんにちは! 中学生はいよいよ定期テストが近づいてきました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。   今年の中3生はなんだか、ポテンシャルが高い気がしてなりません。 入塾当初と比べると、だいぶ意識が変わってきたような気が...

学校訪問レポート

【学校訪問】伝統ある大妻系列・大妻中野中学高校へ行ってきました。

2021.06.04

こんにちは!本日は女子校でも伝統校ある、大妻系列の大妻中野中高へ行ってまいりました。 中野ということで、個人的にはディープな飲み屋が多い印象しかないのですが、、住やすさや引っ越したい街ランキングではいつも上位に上がる同地...

おすすめ本

【おススメ教材】新演習シリーズが使いやすくて良い。

2024.02.28

2024年2月28日更新 こんにちは! 「突然、教材の紹介してどうしたんですか!」 と言われてしまいそうですが、最近使っている教材が個人的に使いやすくて、よいのでご紹介です。。 こちらでは主に、新演習(Education...

お知らせ

【高校受験】2022年都立高校入試日程が発表される

2021.06.04

こんにちは! 先日、都立高校の入試日程が発表されました。 来年とはいえ、日程が発表されると少し気が引き締まりますね。 近く、定期テストを控えている生徒もいるかと思います。特に中3生は内申点に関わる大切な試験です。 入試日...

塾長のひとこと

【高校選び】校長次第で学校がいとも簡単に変わってしまう儚さ。

2021.05.24

こんにちは。教育業界の変動が激しい今日この頃です。 新型コロナウイルスによる授業の変化やICTの導入。英語技能の向上など、様々な改革が近年目白押しといったところでしょうか?数年前までそこまで慌ただしくなかったのに、ここ1...

塾長のひとこと

【高校受験】IB(国際バカロレア)ってなに?

2021.05.19

こんにちは!学校訪問をする中で、最近聞くようになったこの言葉。 みなさまご存知でしょうか?  私もざっくりとしか知らないので、詳しく知っている方はあまり多くはないと思います。   ということで、調べてみました。   国際...

塾長のひとこと

【学校訪問】新生誕生!光英VERITASへ行ってきました。

2021.05.18

こんにちは! 今回は2021年に学校名を聖徳大付属女子から光英VERITAS(ヴェリタス)へ変更し男女共学化へ舵を切ることとなった千葉県松戸市にある私立中学・高校へ訪問して参りました。 ちょっと、、都心に住んでいる方です...

塾長のひとこと

【塾長の本音】実は集団授業もやりたい。

2021.05.13

こんにちは。 個別指導塾の教室長としてあり得ない発言・・  「何を言ってるんだ!!」 とみなさまに叱られてしまうかもしれません・・どうかこの軽率な発言をお許し下さい。すいません。     とはいえ、、でも、やってみたいん...

おすすめ本

【本紹介】「教育の力」を読んで将来の日本を考える。

2021.05.13

こんにちは!暖かくなってきた今日この頃・・ 今回紹介する本はこちら ⇒ 「教育の力」苫野一徳著 です。   きっかけは教育系の新聞を読んでいたところ、珍しく、面白そうな紹介文で紹介されていたので、「むむ。。これは読んでみ...

塾長のひとこと

【講師】恐怖のモンスターペアレントが来た。

2021.05.08

こんにちは。 ついに、当塾にも来ました。モンぺ(モンスターペアレント略)が襲来しました。   ちなみに、読者のみなさまが想像されていたのは、生徒の保護者ではないでしょうか? 違うんですよ、講師からです。講師の保護者ですよ...

塾長のひとこと

【独り言】GW明けの憂鬱はつらいですよね。

2021.05.08

こんにちは!GW明けの学校や仕事は憂鬱な気分ですよね。。私もですよ。 たぶん、それは、今まで自分のペースで動けていたのにそうでなくなるから。誰かに何かをさせられる、何かをしなければならなくなる。自分の意思とは関係なくさせ...

塾長のひとこと

【独り言】ゴールは生徒それぞれ

2021.05.08

こんにちは! 最近は個別指導の良さをつくづく感じる次第です。これも時代の流れなのでしょうか。これからの教育は個別最適化時代だと言われて久しくなります。 私が学生だった頃は集団がメイン。一部個別指導もありましたが、裕福なイ...

塾長のひとこと

【共通テスト】英語民間試験の導入は立ち消え。

2021.04.28

こんにちは! 英語民間試験(英検®、IELTS、TOEFLなど)の受験を強く塾生に押し付ける、塾長です。 なぜなら、、英語外部試験は大学受験にまで使えるからです! 漢検や数検を大学受験で活用できるかと言われれば、あまり使...

< 1 … 8 9 10 11 12 … 26 >
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

カテゴリー

  • COVID-19(新型コロナ)対策 (9)
  • Tokyo Global Gateway(TGG) (2)
  • Vもぎ (10)
  • おすすめ本 (15)
  • お知らせ (45)
  • 仕事について (9)
  • 入試について (73)
  • 冬期講習 (20)
  • 塾長のひとこと (266)
  • 夏期講習 (12)
  • 学校教育について (35)
  • 学校訪問レポート (59)
  • 定期試験 (16)
  • 思うこと (6)
  • 新たな取り組み (26)
  • 春期講習 (10)
  • 未分類 (3)
  • 独り言 (1)
  • 職業観 (2)
  • 英検 (8)
  • 食べ物 (1)
  • 【塾訪問】久しぶりに学習塾に訪問してきました! THE DOOR 浦和美園
    2025.06.30
  • NO IMAGE
    【報告】教育業界に舞い戻りました。
    2025.06.25
  • 【退職】前の挨拶と色々な人とのかかわりについて
    2025.06.02
  • 【退職】最終出社日を迎えました。
    2025.05.29
  • 【独り言】子供をみて思うこと。最近運動会がありました。。
    2025.05.28

タグ

pickup Vもぎ やる気 スピーキング スポーツ スポーツ推薦 中学受験 中学生 中間テスト 中高一貫 仕事について 倍率 共学化 内申点 冬期講習 勉強 単願推薦 受験 受験勉強 受験生 夏休み 夏期講習 大学付属 大学受験 女子校 学校再開 学校訪問 定期テスト 定期試験 宿題 悩み 感染対策 新型コロナ 期末テスト 独り言 生活習慣 男子校 英検 英語 英語教育 転職 通知表 都立入試 駅近い 高校受験
  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 タロー塾長の連絡板 All Rights Reserved.