Let's Study with us in Kotaro Toyocho.

タロー塾長の連絡板

  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ
search
  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【独り言】10代~20代もっとキャリアや将来について考えなければならない。

  • 塾長のひとこと

    【独り言】御守りの中身見たことありますか?

  • お知らせ

    【都立入試】最終倍率令和6年度都立入試の応募状況が出てきました。

  • 仕事について

    【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由

  • 仕事について

    【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・

  • 仕事について

    【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・

  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【独り言】10代~20代もっとキャリアや将来について考えなければならない。

  • 塾長のひとこと

    【独り言】御守りの中身見たことありますか?

  • お知らせ

    【都立入試】最終倍率令和6年度都立入試の応募状況が出てきました。

  • 仕事について

    【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由

  • 仕事について

    【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・

  • 仕事について

    【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・

  • 仕事について

    【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃

  • 塾長のひとこと

    【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。

  • 仕事について

    【独り言】誠実さは最後まで。評価されるまで、時間がかかる。

  • NO IMAGE未分類

    【本紹介】「お金の向こうに人がいる」お金の意味を知ることで社会を豊かに!

  • 塾長のひとこと

    【独り言】10代~20代もっとキャリアや将来について考えなければならない。

  • 塾長のひとこと

    【独り言】御守りの中身見たことありますか?

  • お知らせ

    【都立入試】最終倍率令和6年度都立入試の応募状況が出てきました。

塾長のひとこと

【生徒の反抗】英検®は取っておいた方が良いです。たった数回落ちたくらいで諦めるな。

2021.10.08

こんにちは。最近は小学校でも英単語テストをやるようになったみたいです。 こうなってくると、完全に中学校の英語が前倒しされてきている感じが否めなくなってきました。そのうち文法も教え出すのではないかと少し気になっております。...

入試について

【都立入試】スピーキングが導入されます。総合得点に加算も。

2021.10.07

こんにちは。 皆さんご存知でしたでしょうか。 再来年2023の都立入試からスピーキングテストが導入されます。 以前は、来年(2022年)から実施されると言ってたのですが、それは新型コロナウイルスの影響もあって延期され、再...

塾長のひとこと

【独り言】嫌な思い出は記憶に残りやすい。もっとポジティブに。

2021.09.28

こんには。塾長です。少しずつ寒くなってきましたね。 今日は記憶について思うことを少し。      「いつも、自分だけ・・」     「なぜ、失敗ばかりするんだろう。。」    「こんなに頑張っているのに、どうして・・?」...

お知らせ

【都立入試】合格者「男女合同定員」へ移行。私立女子高が危うい?

2021.09.28

こんにちは。ここ最近いろいろと変化のある東京都の教育事情です。 タブレットPCの導入が一気に進み、再来年の都立入試からスピーキングが導入されるなど、変化の激しい年になってきている気がします。オリンピックが終わり、落ち着い...

NO IMAGE塾長のひとこと

【生徒悩み】テストになると実力発揮できない。

2021.09.28

こんにちは。 中学生はテストが返って来てひと段落した状況でしょうか。   結果はいかがでした?  期待に沿えずがっかりする生徒もいれば、期待通りの結果に喜ぶ生徒もいます。 ここでよくできたことが、自信につながる生徒もいれ...

学校訪問レポート

【学校訪問】これからに期待。品川翔英中学・高校へ訪問しました。

2021.09.24

こんにちは! テストも迫る今日この頃。受験生は熱が入りますね。 今回は2020年から男女共学化し、小野学園女子から改名した品川翔英へしてきました。校舎は女子校としてあったのですが、現在は新たな中央新校舎建設に向け、工事中...

COVID-19(新型コロナ)対策

【独り言】新型コロナウイルスワクチンを接種してきました。②

2021.09.20

こんにちは。新型コロナワクチン予防接種は検討してますでしょうか。。20代~30代への接種が広がってきたのが、関係しているのか、緊急事態宣言が効果を発揮しているのか分かりませんが、徐々に感染者数が減ってきていることを考える...

塾長のひとこと

【現状報告】やる気UP?今年は自習に来る生徒が多い。

2021.09.17

こんにちは。 少しづつ秋が近づいてきました。朝晩は寒くなってきましたね。   とはいえ、私はまだまだ半袖で粘ろうと思います。半袖がすきなんです。   最近、公立中学生期末テストがありました。(私立中や高校生は10月だった...

学校訪問レポート

【学校訪問】中高で2つの学校。東京成徳大学中・高校へ行ってきました。

2021.09.16

こんにちは。最近は冷えてきましたね。体調管理に細心の注意を払う塾長です。   ということで、今回は東京成徳大学中高へ行ってまいりました。 JRだと王子駅が最寄りなるのですが、ここは塾の激戦地区でしょうか。至る所に有名どこ...

NO IMAGECOVID-19(新型コロナ)対策

【急ぎ】Vもぎ会場受験の受験校があっという間に埋まるので注意。

2021.09.11

こんにちは。  ちょっと、ことしは異常ですね・・   何が異常かというと、Vもぎの受験会場がすぐに埋まってしまうというところです。 早い所でお知らせの案内がきてから2~3日で満員締め切りとなってしまいます。   しかも、...

学校訪問レポート

【学校訪問】少人数制で手厚いサポート。淑徳SC中・高等部へ行ってきました。

2021.09.07

こんにちは!夏も終わり、いよいよ受験シーズンといった感じでしょうか。勉強は熱を帯びてくるのではないでしょうか。 今回、訪問したのは、学校が密集した激戦区・水道橋~茗荷谷区間にある、淑徳学園系列の淑徳SCです。 出口にもよ...

学校訪問レポート

【学校訪問】男女共学化で魅力UP。八雲学園中高へ行ってきました。

2021.09.03

こんにちは。いよいよ秋が近づいてきたような、そんな日ですね。学校訪問して参りました。 今回学校見学したのは、目黒区の都立大学前駅から徒歩で5分くらいの位置にある八雲学園。 八雲学園といえば、女子バスケですよね。失礼なこと...

塾長のひとこと

【独り言】新型コロナウイルスワクチンを接種してきました。

2021.08.28

こんにちは。 みなさま、、新型コロナワクチンの接種はお済でしょうか。。 都内在住の方に関しては、比較的容易に取れている印象なのですが、真偽はいかに・・   私は千葉在住なのですが、千葉では全く予約が取れず、絶望していまし...

お知らせ

【お知らせ】江東区学校が臨時休業となりました。

2021.08.24

こんにちは。つい先ほどですが、生徒からちらほら明日の学校がなくなり、臨時休校となったという話が出てきました。 どうやら、事実の様で、江東区教育委員会のHPを調べたところ、やっぱり、臨時休業となるとのことでした。   期間...

お知らせ

【支援金】東京都チャレンジ支援制度を活用して受験対策

2021.08.20

こんにちは! 東京都は他県に比べ、受験生に手厚い支援があることをご存知でしょうか。 「受験生チャレンジ支援貸付事業」といわれるもので、家族人数や年収によっては受けることができないのですが、学習塾や何らかの受験のための講座...

< 1 … 6 7 8 9 10 … 25 >
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

カテゴリー

  • COVID-19(新型コロナ)対策 (9)
  • Tokyo Global Gateway(TGG) (2)
  • Vもぎ (10)
  • おすすめ本 (15)
  • お知らせ (44)
  • 仕事について (7)
  • 入試について (73)
  • 冬期講習 (20)
  • 塾長のひとこと (262)
  • 夏期講習 (12)
  • 学校教育について (35)
  • 学校訪問レポート (58)
  • 定期試験 (16)
  • 思うこと (4)
  • 新たな取り組み (26)
  • 春期講習 (10)
  • 未分類 (2)
  • 独り言 (1)
  • 職業観 (1)
  • 英検 (8)
  • 食べ物 (1)
  • 【独り言】学習塾経営をしたから分かる、社会に出て気づく勉強をしてきた理由
    2025.05.22
  • 【仕事】本音で客観的な評価をしてくれる人がいるうちに・・
    2025.05.20
  • 【教える事について】こどもと大人では教え方について学歴も侮れない・・
    2025.05.16
  • 【仕事】ストレスのない仕事に不安を感じしてしまう今日この頃
    2025.05.12
  • 【将来展望】これからの勉強はAIで完結。スケジュール管理は塾で任せる。
    2025.05.09

タグ

pickup Vもぎ やる気 スピーキング スポーツ スポーツ推薦 中学受験 中学生 中間テスト 中高一貫 仕事について 併願優遇 倍率 共学化 内申点 冬期講習 勉強 単願推薦 受験 受験勉強 受験生 夏休み 夏期講習 大学付属 大学受験 女子校 学校再開 学校訪問 定期テスト 定期試験 宿題 悩み 感染対策 新型コロナ 期末テスト 独り言 生活習慣 男子校 英検 英語 英語教育 通知表 都立入試 駅近い 高校受験
  • ホーム
  • 旧お店情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 タロー塾長の連絡板 All Rights Reserved.